検定の流れ
Schedule

申込みから結果が届くまで

STEP 1

検定受検の申込み

検定日より早めに

受検希望の検定試験を選び、申込みと決済をする。
(ベーシックの東日本・中日本・西日本は、どの検定試験からでも受検可能で、併願可。 プロフェッショナルマスターは、3つのベーシックすべて合格者のみ受検可。)
希望の方は各検定試験共通の公式テキストをホームページから注文する。
申込み直後、自動返信メールが届くので確認する。

※約7日前に受験の詳細メールが届きます。

STEP 2

受検の詳細メール確認

検定日約7日前

メールにて受験の詳細メールの内容を確認する。
メールに記載のある受検方法等を確認しておく。
STEP 3

受検内容の再確認

検定日約3日前

受検の詳細メールを今一度ご確認ください。
もしメールが見つからない場合は迷惑メールに入っていないか確認していただき、もし迷惑メールに入っていたら今後迷惑メールに入らないようにメールの設定をしてください。
それでもメールが見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
STEP 4

受検する

検定日当日

時間に余裕を持って受験の詳細メール内容を再度ご確認ください。
検定の時間になりましたら、受検の詳細メールのリンク先より受検ください。
欠席された場合の検定料の返金、次回への振り替え等できません。
STEP 5

検定結果が届く

検定日から約60日後

検定日から60日後頃を目安に検定結果をメールでお送り致します。
90日後になっても届かない場合は、検定日より120日以内にお問い合わせください。

送付内容

合格者

受検された方には、個別メールにて結果をお送り致します。
合格された方は、下記の物を後日送付致します。

ベーシックの東日本・中日本・西日本

・日本名城検定合格証カード
・日本名城検定合格証書

写真はイメージです。デザインは変更になることがあります。

プロフェッショナルマスター

・日本名城検定合格証カード(プロフェッショナルマスター)
・日本名城検定合格証書(プロフェッショナルマスター)
・日本名城検定プロフェッショナルマスター限定ピンバッジ

写真はイメージです。デザインは変更になることがあります。

合格後に、お名前・ご住所・メール・TEL等が変わりましたら、必ずご連絡下さい。日本名城検定合格証カードと日本名城検定合格証書の再発行は、各2,900円(送料込み)です。プロフェッショナルマスター限定ピンバッジ再発行は、9,500円(送料込み)です。
年3〜4回再発行しております。
お問い合わせ下さい。

不合格者

受検された方には、個別メールにて結果をお送り致します。
再受験ご希望の方は、ホームページよりお申込みください。

日本名城検定正規認定
メンバー制度

概要

日本名城検定の知識や能力を持ち合わせた一般社団法人日本総合検定資格センターの正規認定メンバーとして、日本名城検定のロゴや表記を使って、日本名城検定資格保持者在籍や日本名城検定正規認定メンバーであることを営利目的で対外的にアピールできます。
(日本名城検定正規認定メンバー以外は、営利目的でロゴや表記等を使えません)
名刺・チラシ・パンフレット・看板・ホームページなどに使うことができ、日本名城検定正規認定メンバーとして認められます。
正式な審査の後、日本名城検定正規認定メンバーのプレート看板やロゴデータをお贈りします。

写真はイメージです。デザインは変更になることがあります。

条件

日本名城の知識を持っており、日々知識の向上を目指していること。
日本名城検定プロフェッショナルマスターの取得者が在籍していること。
上記の条件を全て満たす個人・団体・法人のいずれか。

申込み後に簡単な審査があります。
日本名城検定正規認定メンバー

登録料3万円 年会費無料

お申込みは、お問い合わせフォームよりお願いします。